Matsuzaka 【松坂】レベル5
About 12,700
The Japanese surnames etymology dictionary.
①三重県松阪(旧:松坂)市発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はマツサカ。愛知県豊橋市伊古部町で伝承あり。東京都西多摩郡奥多摩町氷川では三重県伊勢市の伊勢神宮にお伊勢参りに行った際に三重県松阪市で宿泊して村木姓から改姓したと伝える。推定では江戸時代末期。村木参照。岩手県紫波郡紫波町佐比内では三重県松阪市に室町時代に居住した村上氏の後裔で江戸時代初期に居住して明治新姓時に称したと伝える。村上参照。
②地形。松と坂から。岩手県陸前高田市気仙町垂井ケ沢では1185年(文治元年)に賜った土地から称したと伝える。岩手県一関市舞川では明治新姓と伝える。
③岩手県久慈市山形町日野沢の小字の松坂から発祥。同地付近に分布あり。地名はマツサカ。
④鹿児島県肝属郡錦江町田代川原の小字の松坂から発祥。同地に江戸時代に門割制度の松坂門があった。門による明治新姓。
⑤合略。坂上の略。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は坂上姓の「坂」を残して改姓したと伝える。坂上参照。
⑥熊本県葦北郡芦北町松生発祥。江戸時代に記録のある地名。松生の「松」を使用。同地に分布あり。
2022年 7月 30日 更新