Yamafuji 【山藤】レベル5
About 5,200
The Japanese surnames etymology dictionary.
島根県、群馬県、大阪府。サントウも含む分布。ヤマトウは稀少。京都府南部(旧:山城国)発祥。国名としては飛鳥時代に「山背」の表記で記録のある地名。地名は飛鳥時代より前に「山代」と表記していたと伝える。「山城の藤原氏」の意。栃木県足利市小俣町で伝承あり。島根県江津市二宮町神主では安土桃山時代に称していたと伝える。伝承での発音はサントウ。大阪府高槻市城内町が藩庁の高槻藩士、奈良県葛城市新庄が藩庁の大和新庄藩士、栃木県足利市雪輪町が藩庁の足利藩士に江戸時代にあった。足利藩士の推定での発音はサントウ・サンドウ。
2022年 1月 27日 更新
Santou 【山藤】レベル5
About 5,200
The Japanese surnames etymology dictionary.
Tochigi-ken , Chiba-ken , Toukyou-to . There is an example of using "arrow" in a shop of a shop name. Tochigi-ken Ootawara-shi Distributed in Kuroba Town.
2020年 4月 17日 更新
Sandou 【山藤】レベル5
About 5,200
The Japanese surnames etymology dictionary.
Tokushima-ken · Nara-ken . There is purity in the name of a man. Tokushima-ken Mima-gun Tsurugi-chou There is distribution in Hidakubo.
2017年 10月 15日 更新
Zantou 【山藤】レベル5
About 5,200
The Japanese surnames etymology dictionary.
Mie-ken , Aichi-ken , Oosaka-fu . Mie-ken Toba-shi Based in Seikoshi -machi. The place is the origin.
2024年 7月 25日 更新