Minamiguchi 【南口】レベル5
About 3,500
The Japanese surnames etymology dictionary.
大阪府、奈良県、和歌山県。島根県江津市でナンコウが存在。ナングチ、ナグチ、ミナグチは稀少。
①地形。南の出入口から。鎌倉時代・南北朝時代の武将である楠木正成から賜ったとの伝あり。位置不詳。楠木正成の敬称に楠公あり。楠公はナンコウ。伝承での姓の発音はミナミグチ。善隣。大阪府大東市北条では方位を使用した明治新姓。
②善隣。和歌山県海南市下津町方の小字の南口から発祥。同地付近に分布あり。
③南湖の異形。島根県江津市都野津町に分布あり。南湖参照。
2022年 7月 31日 更新
Naguchi 【南口】レベル5
About 3,500
The Japanese surnames etymology dictionary.
Hyougo-ken , Ishikawa-ken , Oosaka-fu . Thing . A variant of the 船本 . Hyougo-ken Shisou-shi Taga Machihara, Ishikawa-ken Hakui-gun Shika-machi It is distributed in Futoshi Kunigami- cho. Hyougo-ken Shisou-shi Yamasaki Town Funamoto (Hunamoto) is a place name with a record in the notation of "ship book" in the Edo period. The place name was also written as "Funanohara".
2017年 10月 15日 更新
Nanguchi 【南口】レベル5
About 3,500
The Japanese surnames etymology dictionary.
Toukyou-to , Chiba-ken Katori-gun Tounoshou-machi . 祝部 surname.
2019年 5月 15日 更新
Nankou 【南口】レベル5
About 3,500
The Japanese surnames etymology dictionary.
Gifu-ken Takayama-shi , Aichi-ken · Nagano-ken . Gifu-ken Takayama-shi Birthplace of Nijikawa town. A place name with a record since the Edo period.
2017年 10月 15日 更新