Yorifuji 【依藤】レベル4
About 1,600
The Japanese surnames etymology dictionary.
兵庫県、大阪府、鳥取県。イトウ、エトウは稀少。愛知県蒲郡市でエトウが存在。兵庫県加東市栄枝付近(旧:依藤野)から発祥。記録時代不詳の地名。同地を鎌倉時代初期から根拠地としたと伝える。姓は「寄藤」とも表記した。兵庫県西脇市和田町に分布あり。京都府京都市で1392年(明徳3年・元中9年)に藤原が本姓の依藤氏の記録あり。藤原参照。福井県小浜市城内が藩庁の小浜藩士に江戸時代にあった。
2024年 5月 2日 更新
Itou 【依藤】レベル4
About 1,600
The Japanese surnames etymology dictionary.
Mie-ken , Oosaka-fu . Mie-ken Iga-shi Rida , Mie-ken Nabari-shi Distributed in Nagase.
2017年 10月 15日 更新
Etou 【依藤】レベル4
About 1,600
The Japanese surnames etymology dictionary.
Saitama-ken , Toukyou-to , Hokkaidou .
① Birth of Gunma-ken Maebashi-shi Muromachi Municipality and Nishi Ohmuro Town. A place name with a record since the Kamakura period.
② Nagano-ken birthplace of Nagano-shi Matsushiro-cho Office. A place name with a record since the Heian period.
③ Niigata-ken Agano-shi Birth of the Omuro. A place name with a record since the Kamakura period. There is a story that Mr. Omuro has arrived in Nagano-ken on 1259 (the first year of former year) from Nagano-ken .
2017年 10月 15日 更新