Monji 【文字】4 The Japanese surnames etymology dictionary.
京都府。
①京都府南丹市美山町大野文字疅地発祥。地名はモジ。同地に分布あり。京都府南丹市美山町大野広畑では農業、林業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
※鎌倉時代に文字を書き記した文司の職からではないかとの伝あり。職名はモンジ。位置不詳。
②アイヌ系。北海道虻田郡豊浦町が起源地。字を知っていたアイヌに命名した事例あり。文成参照。
2021年 1月 11日 更新
京都府。
①京都府南丹市美山町大野文字疅地発祥。地名はモジ。同地に分布あり。京都府南丹市美山町大野広畑では農業、林業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
※鎌倉時代に文字を書き記した文司の職からではないかとの伝あり。職名はモンジ。位置不詳。
②アイヌ系。北海道虻田郡豊浦町が起源地。字を知っていたアイヌに命名した事例あり。文成参照。
Whole Japan | Prefectures | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 Kyouto-fu(About 400) 2 Oosaka-fu(About 140) 3 Hokkaidou(About 50) 4 Shiga-ken(About 30) 4 Hyougo-ken(About 30) 6 Kanagawa-ken(About 20) 7 Toukyou-to(About 20) 7 Chiba-ken(About 20) 9 Aichi-ken(About 10) 9 Hiroshima-ken(About 10) |
Population | About 800 | |
Ranking | 9,491 |
Rank by city |
---|
1 Nantan-shi(About 110) 2 Kyouto-shi Kita-ku(About 60) 3 Kyouto-shi Ukyou-ku(About 40) 4 Kameoka-shi(About 30) 5 Kyouto-shi Kamigyou-ku(About 30) 6 Ootsu-shi(About 20) 6 Kyouto-shi Nishikyou-ku(About 20) 6 Uji-shi(About 20) 6 Sakai-shi(About 20) 10 Maidzuru-shi(About 20) |
Rank by subregion |
---|
1 兵庫県 豊岡市 佐田(About 20) 1 大阪府 大阪市淀川区 西中島(About 20) 3 京都府 南丹市 大野井ノ元(About 10) 4 京都府 宇治市 宇治半白(About 10) 4 京都府 亀岡市 篠町広田(About 10) 4 京都府 南丹市 大野道ノ間(About 10) 4 京都府 南丹市 大野田中川(About 10) 4 京都府 南丹市 大野広畑(About 10) 4 京都府 乙訓郡大山崎町 円明寺脇山(About 10) 4 京都府 京都市北区 紫竹牛若町(About 10) |
Whole Japan | Prefectures | |
---|---|---|
Ratios | 0.000638% |
1 Kyouto-fu(0.0163%) 2 Shiga-ken(0.00227%) 3 Oosaka-fu(0.00184%) 4 Hokkaidou(0.000838%) 5 Hyougo-ken(0.000575%) 6 Hiroshima-ken(0.000433%) 7 Chiba-ken(0.000353%) 8 Kanagawa-ken(0.000307%) 9 Kumamoto-ken(0.000228%) 10 Aichi-ken(0.000202%) |
Rank by city |
---|
1 Nantan-shi(0.255%) 2 Furuu-gun Tomari-mura(0.145%) 3 Iburishi-chou Toyoura-chou(0.125%) 4 Otokuni-gun Ooyamazaki-chou(0.0525%) 5 Kyouto-shi Kita-ku(0.0466%) 6 Shiribeshishi-chou Kutchan-chou(0.0454%) 7 Kameoka-shi(0.0383%) 8 Kyouto-shi Kamigyou-ku(0.0356%) 9 Kyouto-shi Ukyou-ku(0.0239%) 10 Funai-gun Kyoutanba-chou(0.019%) |
Rank by subregion |
---|
Moji【文字】4 are referenced.