Etymology and distribution of 壬生.

The Japanese surnames etymology dictionary.
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
壬生

壬生(みぶ / いくるみ)さんの由来と分布

【壬生】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mibu 【壬生】レベル5
About 2,500
  The Japanese surnames etymology dictionary.

長野県高知県青森県。イクルミは稀少。京都府舞鶴市でイクルミが存在。

長野県下伊那郡豊丘村神稲壬生沢西・壬生沢南発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。

広島県山県郡北広島町壬生発祥。平安時代に記録のある地名。

京都府京都市の壬生川通(旧:壬生大路)から発祥。平安時代に記録のある地名。三重県伊賀市川東付近(旧:壬生野)は経由地。平安時代に記録のある地名。地名は「三部野」とも表記して壬生氏の人名からと伝える。栃木県下都賀郡壬生町は経由地。戦国時代に記録のある地名。地名は京都府京都市から1462年(寛正3年)に来住した壬生氏によると伝える。善隣奈良県北葛城郡上牧町上牧に分布あり。

2022年 1月 16日 更新

Ikurumi 【壬生】レベル5
About 2,500
  The Japanese surnames etymology dictionary.

Kagoshima-ken .

Kagoshima-ken Aira-gun Yuusui-chou Originated from the stone works of Hengcho small letters.

Nagano-ken Kiso-gun It was in the Edo period in Kiso-machi .

Kyouto-fu Kyouto-shi Birth of Ohara Nosakosaku-cho, Nishikyo-ku. A place name with a record since the Heian period. In the Heian era there was a stone-clad surname.

2018年 10月 29日 更新

Population

Distributions by prefecture
都道府県分布数図
Distributions by city
市区町村分布数図
Distributions by subregion
小地域分布数図
Whole Japan Prefectures
レベル5 1 Nagano-ken(About 700)
2 Kouchi-ken(About 300)
3 Aomori-ken(About 200)
4 Toukyou-to(About 140)
4 Aichi-ken(About 140)
6 Oosaka-fu(About 130)
7 Kagawa-ken(About 100)
7 Shizuoka-ken(About 100)
9 Kanagawa-ken(About 90)
10 Fukuoka-ken(About 90)
PopulationAbout 2,500
Ranking4,410
Rank by city
1 Shimoina-gun Toyooka-mura(About 300)
2 Hachinohe-shi(About 200)
3 Iida-shi(About 100)
4 Shimoina-gun Takamori-machi(About 80)
5 Marugame-shi(About 70)
6 Kouchi-shi(About 70)
7 Takaoka-gun Ochi-chou(About 60)
8 Agawa-gun Ino-chou(About 40)
9 Oomuta-shi(About 30)
9 Kitakatsuragi-gun Kanmaki-chou(About 30)
Rank by subregion
1 長野県 下伊那郡豊丘村 神稲(About 300)
2 長野県 下伊那郡高森町 下市田(About 40)
3 香川県 丸亀市 御供所町(About 30)
4 奈良県 北葛城郡上牧町 上牧(About 30)
4 静岡県 賀茂郡松崎町 岩科南側(About 30)
4 高知県 高岡郡越知町 南片岡(About 30)
4 長野県 飯田市 上郷飯沼(About 30)
4 青森県 八戸市 泥障作泥障作(About 30)
9 長野県 飯田市 松尾上溝(About 20)
10 青森県 八戸市 市野沢市野沢(About 20)

さらに詳細な分布を見る

If you know the etymology of 壬生, please give us information!

Similar names:

Ikurumi 【王生】レベル3
About 300
, Igurumi 【弋】レベル1
Very rare
, Mibu 【三歩】レベル3
About 90
, Mibu 【三生】レベル3
About 70
, Mibu 【三扶】レベル1
Very rare

Related

Sanbe 【三部】レベル5
About 2,000
are variants.

Mibukura 【壬生倉】レベル1
Very rare
, Mibuta 【壬生田】レベル2
About 30
, Mibutsuka 【壬生塚】レベル1
Very rare
exist.

Ikurumi 【壬生】レベル5
About 2,500
, Sanbe 【三部】レベル5
About 2,000
, Habu 【土生】レベル5
About 3,400
, Mibukura 【壬生倉】レベル1
Very rare
, Mibuta 【壬生田】レベル2
About 30
, Mibutsuka 【壬生塚】レベル1
Very rare
are referenced.

pageviews

max: 467 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024