Mizuki 【水木】レベル5
About 5,100
The Japanese surnames etymology dictionary.
①青森県南津軽郡藤崎町水木発祥。戦国時代に「溝城」と呼称した地名。溝城はミゾキ。青森県弘前市下白銀町が藩庁の弘前藩士に江戸時代にあった。同藩士は戦国時代に「溝城」と表記したと伝える。溝城は現存するか不明。青森県弘前市水木在家は江戸時代に記録のある地名。同地に水木氏の居館があったと伝える。青森県弘前市小友神原に分布あり。
②事物。水と木から。岩手県宮古市八木沢では水ノ木沢の屋号で江戸時代に農業に従事していたと伝える。富山県砺波市苗加に分布あり。京都府京都市右京区京北小塩町水木付近では朝廷から賜って室町時代に水木姓があったと伝える。山口県周南市徳山が藩庁の徳山藩士に江戸時代にあった。
※群馬県伊勢崎市境三ツ木は南北朝時代に記録のある地名。地名はミツギ。
2022年 2月 23日 更新