Etymology and distribution of 室岡.

The Japanese surnames etymology dictionary.
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
室岡

室岡(むろおか)さんの由来と分布

【室岡】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

Murooka 【室岡】レベル5
About 4,400
  The Japanese surnames etymology dictionary.

埼玉県東京都新潟県

地形。室と岡から。栃木県足利市奥戸町では戦国時代に新潟県から来住したと伝える。埼玉県狭山市堀兼に江戸時代にあった。新潟県上越市柿崎区雁海では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。

岩手県紫波郡矢巾町室岡発祥。戦国時代に記録のある地名。

福岡県八女市室岡発祥。戦国時代に記録のある地名。福岡県久留米市三潴町田川では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。

2020年 6月 22日 更新

Population

Distributions by prefecture
都道府県分布数図
Distributions by city
市区町村分布数図
Distributions by subregion
小地域分布数図
Whole Japan Prefectures
レベル5 1 Saitama-ken(About 800)
2 Toukyou-to(About 500)
3 Niigata-ken(About 400)
4 Gunma-ken(About 300)
5 Iwate-ken(About 300)
6 Chiba-ken(About 200)
7 Kanagawa-ken(About 200)
8 Tochigi-ken(About 200)
8 Yamagata-ken(About 200)
10 Fukuoka-ken(About 200)
PopulationAbout 4,400
Ranking2,973
Rank by city
1 Jouetsu-shi(About 200)
2 Tokorozawa-shi(About 200)
3 Sayama-shi(About 150)
3 Takasaki-shi(About 150)
5 Shiwa-gun Yahaba-chou(About 140)
6 Yamagata-shi(About 130)
6 Ashikaga-shi(About 130)
8 Morioka-shi(About 110)
9 Tookamachi-shi(About 110)
10 Kurume-shi(About 80)
Rank by subregion
1 群馬県 高崎市 下小鳥町(About 90)
2 埼玉県 狭山市 堀兼(About 80)
3 埼玉県 大里郡寄居町 桜沢(About 70)
4 新潟県 上越市 雁海(About 60)
4 栃木県 足利市 奥戸町(About 60)
6 新潟県 上越市 柿崎(About 40)
6 埼玉県 所沢市 神米金(About 40)
8 福岡県 久留米市 田川(About 40)
9 新潟県 十日町市 仙納(About 30)
10 新潟県 十日町市 松代(About 30)

さらに詳細な分布を見る

If you know the etymology of 室岡, please give us information!

pageviews

max: 577 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024