Horokusa 【保呂草】レベル2
About 30
The Japanese surnames etymology dictionary.
岩手県下閉伊郡岩泉町。岩手県下閉伊郡岩泉町袰綿発祥。戦国時代に記録のある地名。地名はホロワタ。袰綿の「袰」を「保呂」として使用。同地の出で江戸時代に「袰草」と表記したと伝える。袰草は現存するか不明。アイヌ語のポロは「大きな」の意。
2021年 1月 9日 更新